2022年4月に施行!改正個人情報保護法
海外では以前からcookieも重要な個人情報の1つとみなされ、cookieの利用を規制する動きが活発化しています。日本でも2022年4月に「改正個人情報保護法」が施行され、cookieの取り扱いに関する規制が定められました。貴社の事業内容によってはcookie取得同意バナーの導入など対策を講じておくことが有効策となりますが、2021年の調査では、cookie利用に対する同意取得バナーをサイト上に表示している国内上場企業は、わずか7%というデータもあります。
資料では、改めて今回の「改正個人情報保護法」のポイントをまとめています。運営しているサイトが規制対象か分かるチェックシートも付いておりますので、ぜひお役立てください。当社は、GDPRやCCPA等におけるプライバシー保護の豊富な経験と実績を保有する株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)との密接な連携・協業により、お客様のWebサイトの現状調査・導入コンサルティングからクッキー同意管理バナーツール「OneTrust」のWebサイトへの実装までワンストップで支援いたします。企業サイトへの導入実績もございますので、お気軽にご相談ください。
ダウンロードフォームをご利用になる場合は、下記の「個人情報の取扱いに関する告知文」をご覧いただき、同意いただいた上でお願いいたします。
-
事業者の名称
阪急阪神マーケティングソリューションズ株式会社 -
個人情報保護管理責任者の職名、所属及び連絡先
連絡先名称:個人情報受付窓口
個人情報保護管理責任者:総務人事部長
〒530-0015 大阪市北区中崎西 2- 4 -12 梅田センタービル 26F
TEL. 06-6373-6801 -
個人情報の利用目的
当社へのお問合せについてのご回答及びご連絡のため -
個人情報を第三者に提供する場合
当社は、法令等による場合を除き、本人の同意を得ずに当フォームにてご提供いただく個人情報を第三者に提供することはありません。 -
個人情報の取扱いの委託を行う場合
本フォームから取得する個人情報については、外部のサーバを利用し管理を行っております。 外部委託先については個人情報保護の観点から委託先としての選定評価を実施しています。 -
個人情報の開示等の請求について
当社は、開示対象個人情報について、利用目的の通知、開示、訂正、追加又は削除、利用の停止、消去又は第三者への提供の停止を求められた場合は、これに応じます。その場合の問い合わせ窓口は、上記個人情報保護管理責任者です。 -
個人情報の提供の任意性
個人情報の提供は任意です。ご提供いただけない場合は、お問い合わせについて正確なご回答を行うことができない可能性があります。